アメリカで正社員になるまで(第1話 はじめに)
頭に英語回路を作るナビゲーターのKayです。
今日は、「アメリカで正社員になるまで」というタイトルで
私の回顧録を書いてみたいと思います。
第1話の今回は、大学のビジネスコースを修了してから、
どうするかというところからです。当時、私は、カルフォルニア大学
バークレイ校EXのマネジメント&ビジネストラック のコースに
在籍していました。
そして、コースを終えた後の進路を考える時期になりました。
コース修了後の選択肢
修了後には、3つの選択肢がありました。
1.日本に帰国
途中、ハワイなどに寄って、ゆっくり観光をしながら帰国
2.OPT(オプショナル・プラクティカル・トレーニング)
制度を利用し、1年間、アメリカで働く。
*OPTとは、1年以上フルタイムで学生をした場合、
1年間就業できる制度。キャンパス外でバイトや
フルタイムで働き、お金をいただくことができる。
3.OPT期間中に、就労ビザ(H1-B)のサポートを
してくれる会社に就職。その後、会社にスポンサーに
なってもらい、就労ビザを取得して働く(最長6年)
私は、しばらくアメリカで働く経験をしてみたかったので、
3を選ぶことにしました!
インターンシップ (就業体験)
私のコースには、インターンシップ期間が4か月ほど
ありました。学生の中には、インターンシップをする会社を
選ぶ際、継続して雇ってもらえる大きめの会社で、
インターンになり、その後、正社員になった人が何人かいました。
就職活動なく、就職先を決めたのです!! かしこい!
私は何も知らず、小さな会社でインターンをしたので、
一から就職活動をすることになりました。
そして…
結論から言うと…
正社員になりました!(日本の正社員と少し形態がちがうかもしれませんが)
私が就職活動を始めた時期は、リーマンショックで、
経済が破綻していく9月。
アメリカ人でさえ、就職難の厳しい時でしたが、
12月には内定、翌年から、社員として働く事になりました。
希望通り、申請費や弁護士費用(60万円ほど)は会社が
全額負担で、福利厚生(健康保険、年金制度、休暇制度など)も
しっかりある会社でした。
このことは、快挙だったらしく、大学の事務部の職員の方々
からとても褒めていただきました。私が他の生徒より年齢が
ずっと高いことも関係していたかもしれません(笑)
明日から、6回に分けて、私がアメリカで正社員になるまでの
回顧録を書きますので、お暇な時に読んでくださいね。
宜しくお願い致します。