Step up English 英語を使って夢を叶える!

               人生100年時代!学び直しをして、副業、転職、起業…人生にチャレンジが必要な時が来ています。                        英語を味方にして、仕事や趣味の幅を広げ、夢実現を目指す人を応援します!

ブログを最後に投稿してから、ご無沙汰しております! 介護

ブログを最後に投稿してから、ご無沙汰しております! 

 

お久しぶりです。

「ブログをしばらくお休みします」

このタイトルで、ブログを書き、下書きに入れたのが、

昨年2022年7月16日の事です。

 

今では、その日を懐かしく思います。今回は、そのブログから

ご紹介しますので、お付き合いください。

 

 

 

 

 下書きにいれたブログ

タイトル:ブログをしばらくお休みします。
 
ブログを最後に投稿(2022年4月26日)してから、約3ヶ月経ちました。

これからも引き続き、ブログをお休みさせていただきたくて、

書いています。ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。
 
介護生活の始まり
私が働いていた会社を辞め、アメリカから、実家に、帰ってきたのが、

約10年前です。


その当時は、高齢になった両親を数ヶ月ぐらい手伝うと自由になり、

またフルタイムの仕事ができると信じていました。

 

ところが、その年に母が認知症とうつ病と診断され、父も脊柱管狭窄症の

手術、膝の痛みなどで、目を離せなくなりました。
 
家族、親戚が近くにいなかったため、ひとり自宅で、両親の介護を

することになりました。

 

両親の病状が悪くなってくると、私もうつのような症状に

おそわれたり、終わりがいつか分からない不安に襲われました。
 
認知症の母を自宅でみていると、友人達から、両親を施設に入れて、

自分の仕事や生活を優先したらというアドバイスも受けました。

ただ、母が家族のことを分かる間は、そばにいて、できるだけの

ことをしたいと思っていました。

それから、その生活から脱するという考えは浮かばなくなりました。

 
母の認知症は、比較的ゆっくりと進行していきました。

デイサービスやショートステイを利用しながら、

自宅で過ごすことができました。

 

コロナ禍に、母は、3度、胆石の手術やリハビリで入院をしました。

その間に、家族のこともすっかり分からなくなってしまいました。

体も弱くなり、自宅で母をみることが困難になりましたので、

ここしばらくは近所の施設に入所しています。

 
自宅でみるか、施設へ預けるかは、ご家族で決めることですが、

母を施設に預けてみて、良かった点がたくさんありますので、

自分のこれまでの選択が良かったのかは、今も分かりません。

 



 
医療・介護施設の関係者の皆さんへの感謝


かかりつけ医、ケアマネジャーさん達をはじめ、多くの関係者の皆様の

おかげで、ずいぶん、助けていただきました。介護保険の申請から、

介護施設の訪問をしたりして、できるだけ、自分で足を運び、目で見て、

選択したつもりです。運良く、選択した施設やスタッフの方々にとても

恵まれていました。 


母は、口から呑み込みができなくなってきたので、今月(7月)7日に

胃ろうの手術をしました。すると、胃ろうからの栄養剤が合わずに、

更に栄養失調になりました。

 

施設のスタッフの方々の対応が早く、入院することができました。
現在は、身体にたまった水を取っていただき、点滴による栄養剤を

投入していただいています。胃ろうの選択は今でも良かったと

思っています。


さて、父も嚥下障害があり、かなり痩せました。今は、嚥下体操など、

食がスムーズにいくように、日々努力してくれています。

 

ブログの読者と投稿者の皆様に感謝

皆さんのブログの情報で、いろいろと学ぶことができました。

自分や家族のことで、参考にさせていただいた情報が沢山あります。

 

それから、私のつたない記事を読んで、スターを付けてくださって

いた方にも感謝しております。


これまでの経験をシェアしたいことは沢山ありますが、引き続き、

介護に専念したいので、ブログをお休みさせていただきます。


時々、皆様の記事を読ませていただきますので、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

********************************


下書きは、以上です。


次回は、その後の事をご報告します。引き続き、宜しくお願い致します。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村